チェンジエアブレード
1999年12月末発売のこのゲーム。メーカーがサミー工業だとか、ジャンルがシューティングだとか、出回り悪そうとか、なんか売れなさそうな要素が漂いまくり(失礼)だが、こいつはマジで面白い。こんないいゲームを取り上げずしてどうする。
そんなわけで、小特集。そのうち大特集もやるかも。
基本説明
システム解説
ジャンルは対戦シューティング。以前あったティンクルスタースプライツというゲームは画面を2分割して対戦していたが、こちらは縦画面1つで戦う。プレイヤーはそれぞれ前衛・後衛に分かれ、前衛は画面上部3/5、後衛は画面下部3/5ほどを移動できる。そうして撃ち合うわけだ。
特殊なのが攻撃方法で、後衛側は普通のシューティングっぽい感覚なのだが、前衛は炸裂弾やボス級の大型機との合体など、かなり無茶な攻撃ができる。これがこのゲームのウリ。
システム的には体力制。つまり一発死は基本的にないのだが…それについては後述。
体力・操作について
このゲームは1P2Pとも体力ゲージが3本ある。これを完全に0にすれば勝ち。これで1ラウンドで、3ラウンド中2本先取で勝ちとなる。ただし一人用では1ラウンドのみの勝負となる。
攻撃方法に関しては前衛・後衛で違いがあるので、表にまとめてみた。後衛が先にきているのはそのほうがわかりやすいため。
後衛
・Aボタン…ショット発射。パワーアップでサブショットも撃てる。押しっぱなしで強力なショットが撃てるが、その間は移動速度が落ちる。
・Bボタン…ボム使用。ボムはストック制。
・Cボタン…アイテム使用。アイテムはストック可能。
後衛は普通のシューティングっぽく操作できる。特徴としては、A押しっぱなしの攻撃力が高いこととボムの存在がある。ボムはガンフロやガレッガのような、「一定個数集めるとまともなボムに。数が少ないとそれなり」というつくりになっている。で、ボムは使用するとバリアを張った後に攻撃するのだが、小ボムアイテム1つでもバリアは張れる。重要。
前衛
・Aボタン…ショット。威力はかなり低い。パワーアップでサブショットも撃てる。
・Bボタン…画面下のゲージによって効果が違う。ゲージLv1〜2なら、炸裂弾「バレットウェポン」を射出。Lv3なら巨大機と合体。合体すると操作が変わる。
・Cボタン…アイテム使用。アイテムはストック可能。
前衛はちょっと操作が特殊。画面下にゲージが表示され、時間の経過によってゲージが溜まり、それを消費することで強力な攻撃ができる(バレットウェポン(以下炸裂弾))。ゲージは最大3Lvまでストック可能。合体中はボス級の攻撃ができる上、相手の攻撃でダメージを受けることがない(大型機のパーツが壊れる)。合体を行うとゲージが減り始め、0になった時点で合体終了となる。合体中の操作はABC全て攻撃。画面上の位置によって、同じボタンでも攻撃方法が変化。
前衛最大のポイントは、メインショット以外の攻撃はすべて「後衛の体力を1本奪える」という、ここに尽きる。合体時の攻撃は当然、自機を援護してくれるザコの攻撃も、炸裂弾も、サブショットでさえも、だ。
アイテムについて
アイテムは相手にショットを当てると、相手がアイテムを吐き出してくれる。それを取ることでパワーアップができる。後衛に限り、地形を撃つことでアイテムが出たりもする。
アイテムの種類は、
・勲章…スコア
・P…パワーアップ
・B…ボム
・青…Cアイテム「パーサー」援護攻撃。機体別の特殊攻撃、というべきか。
・緑…Cアイテム「ロックオン」円状に衝撃波が出る。衝撃波が相手に当たると誘導弾が発射される。
・上下向きの三角…「インタラプト」前衛・後衛を入れ替える。
と、全部で6つ。ただし勲章・ボムアイテム・インタラプトの3つは、後衛しか取れない。
小攻略
ちょっと攻略。ゲームをする上での「知っておくと有利なこと」を挙げていくぞ。
・戦闘開始前にボタンを押すことで自機の性能が変化する。詳しくは調べてないが、どうもBでスピード強化、Cで攻撃力強化になる模様(逆かも)。Aは基本性能。
・敵は前衛にいるときのパターンしかないようだ。つまり後衛になると急に動きが鈍る。インタラプトは逃さないように。
・アイテムは取得時に無敵時間がある。かなり短いので有効利用は難しいだろうが、参考までに。
・前衛で合体をすると、画面上の全ての攻撃がリセットされる。ザコとかバレットウェポンとかが消えてしまうのだ。前衛で相手を追い詰めたときに合体しようとすると損するぞ。でも後衛の攻撃もリセットされるので、やられそうなときなどは活用しよう。ちなみにボムもリセットされる。
・合体時の一部の攻撃は、ボタンを押しつつレバーで射出角度を変えられる。ワインダーもこれでOK。
・全ての機体は1Pか2Pかで名前が違うぞ。型番だって違う。好みの名前を探せ。
・下段左から2番目の機体、パーサーの攻撃力が凄まじい。1発でゲージ半分は持っていく。接近戦用なのが難点。
・上段右端の機体、防御力高い。…しかし防御力の高さは前衛にならないと意味がほとんどないので、CPU戦では弱い機体だろう。
2000.02.01