ゴールデンアックス デスアダーの復讐TIPS

01/9/27 アップ
01/10/1 ネタ追加
ひとつ前に戻る
トップに戻る



基礎的な事柄
キャラ別の事柄
乗り物の事柄
戦闘の事柄
その他の事柄



○基礎的な事柄

・操作は1レバー3ボタン。ボタンは
A…攻撃
B…ジャンプ
C…魔法
となっている。

・Aを連打することで連続技を出せる。時折連続技の構成が変化するのは、敵との距離と、レバーを左右に入れているかどうかが影響してくる(と思う)。

・全キャラ、A連打で出せる連続技は最後の一発の出際に隙がある。そのため、ボス級の敵とスケルトンには割りこまれることがある。ただし、密着時に出せる最後の攻撃である投げは、出際の隙がない上モーション中は無敵。

・レバー横2回でダッシュ。ダッシュ中にAでダッシュ攻撃、Bでダッシュジャンプ。

・ジャンプ中にAorBボタンでジャンプ攻撃。それぞれ別の攻撃を出せる。が、使い分ける意味があるのかどうか。

・ジャンプ時頂点近くでレバー横+Aで、45°くらいの角度で敵に突っ込む45°アタック(仮名)を出せる。使いやすい。

・ダッシュジャンプ時頂点近くでレバー下+Aで、真下に攻撃する急降下アタック(仮名)を出せる。威力は高いが使いどころが難しい。

・ジャンプ攻撃はすべてダウンしている敵を攻撃できる。

・A+Bでわずかに体力を消費して、無敵の特殊攻撃。体力の消費量はかなり少ない(と思う)。

・魔法は薬(ポーション)を集めて使う。ちなみにポーションは最大99個まで持てる(と思う)。

・気絶した相手に二人以上で同時に攻撃を加えると、合体攻撃を決めることができる。威力はやたら高い。



○キャラ別の事柄

・スタン。通称剣士。本当は多分バーバリアン(蛮族)。魔法が使いやすい。リーチあまりない。魔法に必要なポーション数は9、初期ポーション数も同様。連続技は全部で3段。

・ドーラ。通称馬。本当は多分ケンタウロス。食らい判定が大きい(と思う)。乗り物に乗ると下半身が人になる。多分弱いキャラ。魔法に必要なポーション数は4、初期ポーション数は12。

・トリックス。通称小人。本当は多分ホビットかハーフリング。魔法がリンゴ召喚(取ると体力回復)のため、多人数でやるときは必須キャラ。ちなみにちゃんとリンゴは人数分出てくる。リーチもあって使いやすい。魔法に必要なポーション数は6、初期ポーション数も同様。連続技は全部で4段。

・ゴア&ギリアス。通称大男。本当は大男とドワーフ。攻撃力が高い。あと魔法の威力がとんでもなく高いが、使いどころが難しい。魔法に必要なポーション数は13、初期ポーション数も同様。連続技は全部で3段。



○乗り物の事柄

・乗り物は緑カマキリ(炎ブレス)・黒カマキリ(殴り)・青サソリ(尾針から電撃)・黄サソリ(ハサミ殴り)・骨竜(火の玉ブレス)の5種類。カッコ内は攻撃方法。殴り以外は全て一発で敵がダウンする。ジャンプ攻撃やダッシュ攻撃などは通常時と同様。

・乗り物に乗っている状態のときは、投石器や鉄球砲台などの飛び道具を運ぶことができる。運んでいる間はAボタンで飛び道具を撃つ。

・乗り物から降りるときはA+B。投石器などを持っていた場合、それも一緒に下ろす。

・敵はこちらが乗り物に乗った状態で接近するとジャンプしてくるが、緑カマキリ以外は敵がジャンプすると攻撃がスカる。そういうときはダッシュ攻撃で対処。

・乗り物があるなら、ボスに対しては軸をずらして乗り物の攻撃を出しているだけで勝てる。殴り系の攻撃も割り込まれることがない。

・投石器の攻撃と骨竜の火の玉ブレスは味方にも当たる。が、ダメージはない模様。

・乗り物に乗っている状態だと、食らい判定が大きくなる様子。ゲーム中、画面奥から岩が転がってくるシーンなどは注意して避けること。

・乗り物に乗った状態で一定回数(3回?)攻撃を食らうと、乗り物が逃げる。シーンが切り替わると食らった回数はリセットされる(?)。敵が強い場所では、敢えて降りて戦って乗り物をボスまで温存するのもあり。

・乗り物は誰も乗っていない状態で一定時間が経過すると逃げていく。



○戦闘の事柄

・ボスは2回ダウンさせると気絶する。また、ダウンしない攻撃を数回(7回?)当てても気絶することがある。

・気絶している相手に対しては、ボス、ザコを問わず連続技の構成が専用のものになる。

・相手気絶時の連続技は基本的に5段。だが、二人以上でプレイしているときは7段になる。

・気絶した相手は、一定時間経過するか5回(7回)攻撃を当てるかすると回復する。攻撃を途中で止めても、規定数に達していない場合はまだ気絶し続けるので、乗り物がある場合などは、一旦降りてから4回(6回)殴る→乗って攻撃、とするとダメージが高い。

・ザコ敵のスケルトンとボス敵全ては、こちらの連続技に割り込んで殴ってくることがある。それを避けるためには、連続技を隙のないところまでしか出さないようにしてすぐ逃げるか、密着に近い間合いで連続技を出す(→最後を投げにする)といい。

・もしくはダッシュ攻撃連打か、流星アタック→ボスに近い位置に降りて連続技。

・ボスは起き上がりに無敵の突進技を出してくることがある。起き上がりに攻撃を重ねないこと。

・ラスボスは気絶はするが掴むことができないため、合体攻撃を仕掛けることができない。

・スケルトンは画面を少しずつスクロールさせることで、画面に一匹ずつ登場させることができる。

・スケルトンが多数出てきた場合は、45°アタックで画面中を逃げ回りつつ戦うのがいい。

・投石器系の武器。敵が使う場合は弾数無限。自分が使う場合は7発(?)撃つとなくなる。

・投石器系の武器の攻撃は、誰が使おうと敵味方問わず当たる。敵の同士討ちを誘うとよい。

・段差がある場所で、下の段に立ったまま上の段にいる敵を攻撃すると、連続技がずっと初段しか出なくなることがある。こうなると敵がハマって、死ぬまで殴ることができる。

・ラスボスが盾を持っている状態のときは、魔法を使おうとすると盾がこちらの薬を吸収してしまうため、魔法が使えない。縦を破壊した後ならば普通に使うことができる。


○その他の事柄

・谷に落ちると一発死。

・敵もやっぱり一発死。

・谷間を越えるときは、普通のジャンプより45°アタックで越えるほうが楽。

・45°アタックはレバー前+ボタン連打でも一応出せる。

・シーフがポーションを盗むインターミッション。このときは味方を殴れる。ある程度殴るとポーションを奪えるので、受け渡しに利用するのがひとつの手。

・基本的に死んでもポーションの数は継続されるが、魔法を使うのに足りない数で死ぬと、魔法を使える数まで回復。

・一見点数アイテムの財宝。実は回復アイテム。

・アイテムは時間の経過で消えることはない。

・船上ルート(4面の分岐で右に行く)を選ぶと船の中でタコの足が船倉から出てくる。この足を攻撃すると、斬った部分が落ちるが、そ れを拾って食うことができる。体力回復。

・3面、敵の街に入った直後の、3つの露店。カウンターに出した商品は、それを攻撃することで奪うことができる。

・露店の商品は肉か薬。奪った数が一定数に達するか、一定時間が経過するかで店は売り切れとなる。制限時間はそこそこあるので、欲しい品が出てから商品を攻撃するのが利口なやり方。






一番上へ



ひとつ前に戻る
トップに戻る